- APIエコノミー構築支援 -
APIがビジネスとビジネスをつなぐ。
企業同士がそれぞれの強みを活用して、新たな価値を生み出す「APIエコノミー」。
Web APIとは?
APIエコノミー構築のためのTo-Doを早期、かつ、安価に達成するために開発されたソフトウェア群を『API Managementサービス』と総称します。
(※現状日本企業によるサービスはありません。(弊社調べ))

APIエコノミー構築の手順、及び、弊社のご提供可能なバリュー
Step 1
ビジネスモデルの検討
・APIエコノミー構築の目的、対象範囲(サービス、パートナー)、想定するパートナーへのヒアリング・調査、投資対効果算出
・実装APIの選定、ポータルサイト等の周辺サービス開発対象の決定
弊社の提供可能バリュー
・ビジネスモデル構築に伴う支援、コンサルティング
・サービス要件定義、設計
・ライセンス金額交渉、契約支援
Step 2
実装、テスト
・APIの開発、実装、テスト
・最適なAPIマネジメントサービスへのAPI実装
弊社の提供可能バリュー
・最適なAPIマネジメントサービスの評価、選定
Step 3
パートナー、ユーザーへの利用促進活動
・APIエコノミーを構成するパートナーへの告知、利用促進、サポート
弊社の提供可能バリュー
・パートナーへの告知、利用促進、サポート支援
Step 4
運用
・APIの追加、削除
・死活監視、アカウント管理、利用履歴管理
・(有料利用の場合)課金、徴収
弊社の提供可能バリュー
・追加開発
・監視、レポーティング
API マネジメントサービスとは?
自社データ、ソフトウェア資産のAPI化を通じて、250兆円市場を攻略するトータルソリューションをご提供します

Mashery(マシェリ)は米国を中心に300社以上が利用する、世界で最も利用されているAPI Management サービスです
API
セキュリティ
API開発者、
APIパートナーの
管理、支援
APIサービスの
品質維持、価値向上
API
利用状況分析
API マネジメントサービスの機能とメリット
パートナー管理
・API の利用を推進するため、社内外の開発者の参入を容易にし、開発のための権限を割り当てる
・企業デザインにマッチした開発者向けポータルを立ち上げ
商品としての API 管理
・API の価値を高め、利用を推進できるよう、商品として API をパッケージング
・IT 部門の支援を必要とせず、ビジネス部門のみで API を作成、公開できる環境を提供
・API のライフサイクル管理 - 作成からサービス終了まで
API 要素管理
・開発者が迅速かつ容易にアプリ開発をするためのクリーンなAPI ドキュメントを提供
・数十のパートナーから数万の開発者といった様々なスケールに対応した、API キーの発行、管理システム
・API の導入率を最大 75% まで加速
数値のトラックと利用状況のモニタリング
・API の価値にかかわる重要な数値、トラフィック、登録者数、購入者数などをリアルタイムでモニタリング
・API の利用情報をパートナーに提供
エンタープライズ環境への容易な導入
・マルチ・テナントのクラウド・プラットフォームによって実現されるAPI 管理の迅速な導入
・シングル・インスタンスとして稼働し、全ての従業員とパートナーをサポートする API 管理システム
Mashery API マネジメント 製品概要

Mashery API マネジメントは、高い信頼性と豊富な機能で、数多くのトップブランドの API ビジネスを支えています。
API は企業と顧客との関係をより深める、これまでにない機会を提供します。
API を利用すると、既存のやり方にとらわれずに、コンテンツとサービスを容易に展開できるようになります。
これは API が、異なるソフトウェアや Web アプリケーションを接続し、構造化された安全な方法で情報、製品、サービスなどのビジネス資産を共有できるように作成されているためです。
公開された API を使用して、開発者はさまざまなアプリケーションを開発することができます。
これには、自社ブランドのアプリケーション、戦略的パートナーとの協業ビジネスの統合、外部の開発者によって作成され た共同ブランドのアプリケーションなども含まれます。
そして、エンドユーザーがさまざまな機器を通じてアプ リケーションを利用することで、 API 所有者、提供者または開発者に利益がもたらされます。
Azure APIマネジメント製品概要
ご意見・ご相談、料金のお見積もりなど、お気軽にお問合わせください。